組織構成

警察共済組合は、警察共済組合本部と
全国49の支部により構成されています。


警察共済組合は、警察庁の職員、地方警務官、都道府県警察の職員及び共済組合の役職員を組合員とし、警察共済組合本部を置き、警察庁、皇宮警察、警視庁及び道府県警察本部内に各支部(49支部)が置かれています。
また、共済組合制度が組合員と国又は地方公共団体の分担拠出による社会保険制度であることを考慮し、組合員の意思を業務に反映させるため、運営に関する重要な事項を審議する「運営審議会」を設置しています。

役員について

(1) 定数
  理事長1人
理事 6人以内
監事 3人
(2) 任期 2年
(3) 役員の氏名、役職(令和5年4月1日現在)
 
役職 氏名
理事長 髙綱直良
理事 宮城直樹
理事 野井祐一
理事(非常勤) 土屋暁胤
理事(非常勤) 久田 誠
理事(非常勤) 三宅章史
監事 加藤晃久
監事(非常勤) 重永達矢
監事(非常勤) 若田 英

 

運営審議会の概要

(1) 委員の定数
  組合員を代表する者以外の者である委員  8人
組合員を代表する者である委員      8人
(2) 審議事項
  ア 定款の変更
イ 運営規則の作成及び変更
ウ 毎事業年度の事業計画及び予算並びに決算
エ 重要な財産の処分及び重大な債務の負担
(3) 任期 2年

運営審議会議事概要(組合員専用)

 

警察共済組合の組織及び関係各機関

支部および所属所
警察庁、皇宮警察、警視庁及び道府県警察本部内に支部(49支部)を置き、支部には、課、校、署等の単位に所属所を置いている。管区警察局(関東管区警察局を除く)、警察支局及び道府県通信部はその所在地の道府県支部に、東京都警察通信部は警視庁支部に、関東管区警察局は警察庁にそれぞれ所属する。

附置機関
本部の附置機関としてホテルグランドアーク半蔵門が置かれ、本部の事務の一部を分掌する。

 

警察共済組合本部事務局の組織図

組合本部事務局には、3部、1室を置き、10課、2センター、係数は29係で構成されている。

各支部の住所はこちら